top of page

ニュース

作品寄贈活動

[2025年10月]

ご縁で知り合った、神奈川県相模原市の行政書士の、たてかわ先生を通して、相模原市南区役所新磯まちづくりセンター、高橋所長様にコンピュータグラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。

写真、向かって左側が、高橋所長様、右側が、たてかわ行政書士先生です。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2025年9月]

東京都江東区南砂町にある、江東区立江東図書館様へ、コンピュータグラフィック現代アート作品を寄贈させて頂きました。 写真向かって左側が作者の千葉博之で、右側が、管理課の角田様になります。 写真は、図書館のスタッフの方に撮影して頂きました。

IMG_1756.JPEG
IMG_1757.JPEG
IMG_2386.JPEG

後日、江東区教育委員会の教育長、本多健一朗様から、お礼状を頂きました!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

東京都江東区東陽町にある、マミー保育園様に、コンピュータグラフィック作品を寄贈させて頂きました。
写真向かって左側が、作者の千葉博之、中央が保育園の子どもたち、右側が阿部園長先生です。
作品を見てくれた子どもたちが、とても気に入って下さり、可愛い笑顔で、ありがとうございました!と言う、感謝の気持ちを頂きました!

IMG_1708B.jpg
IMG_1709B.jpg

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

江東区北砂にあるワインと和食が楽しめるお店、友膳(ゆうぜん)様に、
コンピュータグラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。
写真向かって左側が、店主様で、右側が、作者の千葉博之です。

近隣にお住まいの皆様、ぜひ友膳さんに食事に行き、美味しいワインと和食を、お楽しみ下さい。

IMG_1463.JPEG
IMG_1466.JPEG
IMG_1464.JPEG
IMG_1465.JPEG

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

江東区の大久保江東区長と対談して秋冬の最新作のコンピュータグラフィックアート作品を寄贈させて頂き、区長室にて、大久保区長と記念撮影をしました。

撮影をして下さったのは、秘書の方です

IMG_1467_edited.jpg

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2025年7月]

江東区にある有名なカフェ「CAFE LaLaLa」様にグラフィック現代アート作品を寄贈させて頂きました。

IMG_0352 (1).JPEG
IMG_0353 (1)_edited.jpg
IMG_0356 (1)_edited.jpg
IMG_0354 (1)_edited.jpg
IMG_0355 (1)_edited.jpg

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2024年4月]

トルコと日本の国際的活動。
トルコと日本の国際的活動のNPO法人の理事長様を通して、トルコ大使館の大使様に、グラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2024年1月]

江東区役所の秘書課の森田様を通して、大久保ともか江東区長に、グラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。

向かって中央が、 大久保ともか江東区長、 左側が作者の千葉博之、 そして右側が、作者、千葉博之をいつも陰ながら支援してくださっている、 このホームページの作成・管理者でもある、佐伯光昭さんです。

作品を寄贈させて頂いたら、大久保ともか江東区長から「わあ、凄い。数々のアートコンクールで活躍されていますね」という激励のお言葉を頂きました。

写真は、秘書課の森田様に撮影して頂きました。

IMG_0165.jpeg

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2023年7月]

江東区の行政を通して古石場福祉会館へ、グラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。

江東区役所 福祉部 長寿応援課 係長の田野様が、猛暑のなかにも関わらず自宅まで来てくださり、作品をお渡しすることができました。

後日、田野様から、古石場福祉会館に展示した絵を観た利用者の皆様が「とても気持ちが安らぐ。癒される」と言ってくださっているとの、メッセージを頂きました!ありがとうございます!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

株式会社はとバス様にグラフィックアート作品を寄贈させていただき、感謝状を頂きました!

Kanshajou20230719
TREE OF LIFE
Bus

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

Hosoda giin

「細田いさむ 励ます会」様へ、グラフィックアート作品を寄贈させていただきました。

都議会議員・細田いさむ様が、お忙しい中にも関わらず、自宅まで来てくださり、直接お渡しすることができました。(撮影の際、細田様にはマスクをお取り頂きました)

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

後日、細田様から、激励の電報が届きました。細田様の、心優しく誠実なお人柄に接し、勇気を頂きました。細田様、ありがとうございました!

今後も、より多くの皆様へグラフィックアートを発信してまいります!

☆グラフィックデザイナー千葉博之☆

Denpo

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2023年6月]

Toyosu eki

東京メトロ豊洲駅様に、グラフィックアート作品を寄贈させて頂きました。

総務課 総務グリープリーダーの三上様へ作品をお届けしました。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2023年5月]

Picture
Picture

東京都立墨東病院にグラフィックアート作品を寄贈させて頂きました!
総務課・課長の若月様に作品を、お届け致しました。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2022年11月]

港区役所を通して、区内の港区立児童発達支援センター様にグラフィックアート作品を寄贈させて頂いたところ、武井雅昭 港区長から、感謝状を頂きました!

Kanshajou202211

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2022年10月]

東京都立広尾病院に、グラフィックアート作品を寄贈させて頂いたところ、院長 田尻康人様より、お礼状を頂きました!

Kanshajou20220425
IMG_0208.jpeg
IMG_0207.jpeg

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

墨田区役所を通して区内の墨田区立福神橋保育園にグラフィックアート作品を寄贈させて頂いたところ、お礼状と、園児の描いた心温まる可愛い絵を頂きました!

Kanshajou

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

豊島区役所を通して、区内の区民広場にグラフィックアート作品を寄贈させて頂き、

高野之夫 豊島区長から、お礼状を頂きました!

Kanshajou20220928
Picture

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2022年8月]

小池百合子 東京都知事にグラフィックアート作品を寄贈させていただいたところ、なんと!

小池都知事から直々に、感謝状をいただきました!!!

Kanshajou Yuriko Koike

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

山崎孝明 江東区長にグラフィックアート作品を寄贈させていただきました!

(山崎区長がご不在のため、代理の秘書課の森田様へ作品をお届けしました)

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

千代田区の教育機関にグラフィックアート作品を寄贈させていただき、千代田区教育委員会から

感謝状をいただきました!

Kanshajou20220823

千代田区「児童・家庭支援センター」の待合室に展示して頂きました!

来館された保護者やお子様の、ひと時の安らぎになればとのこと!ありがたいです!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

墨田区の教育機関にグラフィックアート作品を寄贈させていただき、

山本亨 墨田区長から御礼状をいただきました!

Kanshajou20220804

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

江東区社会福祉協議会を通して、区内の保育園様に、グラフィックアート作品

2点を寄贈させていただきました!

足立区役所を通して、区内の保育園様等、3箇所にグラフィックアート作品を

寄贈させていただきました!

江戸川区役所を通して、区内の児童施設様に、グラフィックアート作品を

寄贈させていただきました!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2021年8月]

江東区 kotoハートフルアート展、区大会で、みんなのイイネ賞をいただきました!

(約220人中、第3位)

Heartfull art Dolphin
Kanshajou20210812

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

[2009年]

沖縄の「マラソン大会記念Tシャツデザインコンクール全国大会」で、佳作をいただきました!

(約250人中、第2位)

T-Shirt
Kanshajou20090910

メディア活動

[2022年8月]

足立区のケーブルTVで、グラフィックアーティスト・千葉博之の紹介番組が放送されました!

[2022年5月]

YOUテレビ(横浜市鶴見区のケーブルTV)で、グラフィックアーティスト・千葉博之の紹介番組が放送されました!

bottom of page